第11回〜第15回定期演奏会
名前は敬称略です。

第11回
日時:
1989年4月15日
場所:
勤労会館大ホール
司会:
文字 祐子
指揮者:
若林 義人
客演指揮者:
辻井 清幸
演奏曲目:
第一部
アンパリート・ポルカ:J.テキシドール
フォックスイバー・フェスティバル:J.カーナー
吹奏楽の為の第2組曲:A.リード
第二部
El Cumbanchero:R.Hernandez
Strike Up The Band:G.Gershwin
The Day of Wine and Roses:H.Mancini
第三部
パリの喜び:オッフェンバック/小長谷宗一 編曲
吹奏楽の為の「神話」(天岩屋戸の物語による):
 大栗 裕

第12回
日時:
1990年4月21日
場所:
勤労会館大ホール
司会:
文字 祐子
指揮者:
若林 義人
客演指揮者:
鈴木 竹男
演奏曲目:
第一部
行進曲 秋空に:上岡 洋一
アパラチアン序曲:J.バーンズ
バンドのためのシンフォニック・ソング:
 R.R.ベネット
第二部
青い山脈:服部 良一
まいったね今夜:山下 国俊 編曲
スマイル〜テリーのテーマ
(チャーリーチャップリンに捧ぐ):
 編曲 岩井直溥
ボレロ・イン・ポップス:岩井 直溥 編曲
第三部
行進曲 威風堂々第1番:E.エルガー
歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール:
 サン・サース

第13回
日時:
1991年4月20日
場所:
勤労会館大ホール
司会:
文字 祐子
指揮者:
若林 義人
客演指揮者:
大橋 幸夫
演奏曲目:
第一部
行進曲「青空の下で」:坂本 智
イリュージョン:鵜沢 正晴
ニューズリール:Willam Schuman
フライト:Claude T.Smith
第二部
ピーナッツベンダー:岩井 直溥 編曲
スワニー:岩井 直溥 編曲
すべてをあなたに:森田 一浩 編曲
シング シング シング:岩井 直溥 編曲
第三部
バレエ音楽「三角帽子」第2組曲より:
 M.ファリャ/藤田玄幡 編曲
楽劇「ニュールンベルグのマイスタージンガー」:
 R.ワーグナー
第1幕への前奏曲:藤田 玄幡 編曲

第14回
日時:
1992年4月11日
場所:
長岡京記念文化会館 大ホール
司会:
文字 祐子
指揮者:
若林 義人
客演指揮者:
小長谷 宗一
演奏曲目:
第一部
バーナムとベイリーの愛好曲:K.L.キング
風紋:保科 洋
吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」:
 真島 俊夫
ダンス・フォラトラ:C.T.スミス
第二部
アメリカン・グラフティ
枯葉
スターダスト
スタートレックのテーマ:Arr. N. Iwai
第三部
バレエ音楽「コッペリア」:
 L.ドリーブ/小長谷 宗一 編曲
バレエ音楽「サバの女王ベルキス」:
 O.レスピーギ/小長谷 宗一 編曲

第15回
日時:
1993年4月10日
場所:
長岡京記念文化会館 大ホール
司会:
文字 祐子
指揮者:
若林 義人/松島 純彦
客演指揮者:
木村 吉宏
演奏曲目:
第一部
ハイデックス・ブルグ万歳:R.ヘルツァー
わらべ唄:兼田 敏
カルミナ・ブラーナ:C.オルフ/J.クランス 編曲
第二部
杏里メドレー
アルフィーのテーマ
ソーラン節(特別指揮 遠山 詠一)
ジャングル・ファンタジー
第三部
ジュビラント序曲:A.リード
吹奏楽のための第2組曲ヘ長調:G.ホルスト
歌劇「アイーダ」より凱旋行進曲:
 G.ヴェルディ/木村 吉宏 編曲